2008年07月26日 (土) | 編集 |
どうやら ひとでなし が3人もいるようです だれだっ(2人は判明
昨夜はファミレスで 部長にプリンパフェを奢ってやりました
あたしの食べ残しのフライドポテトを無理やり食わされる部長
コーヒーに無理やり焼き塩を入れさせられる部長
会計1111円のゾロ目に無邪気に喜ぶ部長
ここであられもなくネタにされてしまう部長
頑張れ部長!→
課長はもう来んなヽ(o`Д´o)ノ ゆうです こんばんわ
さて
誰しも心に残る歌があるでしょう 聴けば涙する歌
以前にもどこかに書きましたが 私の場合 それは「アンパンマンマーチ」なのです
♪なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため (みんなっ JASRACは呼ぶなよ
友だちが愛と勇気だけ・・・って
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
他に友達いないのかっ
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ところが 実はもうひとつあるんです 泣ける歌
それは 日本昔話の 「人間っていいな」
♪くまの子見ていた かくれんぼ
お尻を出した子 一等賞
夕焼け小焼けで また明日 また明日
いいないいな 人間っていいな
おいしいおやつに ほかほかご飯
子供の帰りを待ってるだろな
僕も帰ろう おうちへ帰ろう
でんでんでんぐり返って バイ バイ バイ (絶対 JASRACは呼ぶなよ
誰もあたしの帰りを待っていないという現実
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そして多くの人が “生尻を出した子”と歌詞を誤認している(はずっ
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
あたし自身 昨日まで露出狂の子供を想像していたという事実っ
恥ずかしいっ(〃ノωノ)
そんな勘違い あんただけだよ と思ったひとは冷静にクリック!
↓
昨夜はファミレスで 部長にプリンパフェを奢ってやりました
あたしの食べ残しのフライドポテトを無理やり食わされる部長
コーヒーに無理やり焼き塩を入れさせられる部長
会計1111円のゾロ目に無邪気に喜ぶ部長
ここであられもなくネタにされてしまう部長
頑張れ部長!→

課長はもう来んなヽ(o`Д´o)ノ ゆうです こんばんわ
さて
誰しも心に残る歌があるでしょう 聴けば涙する歌
以前にもどこかに書きましたが 私の場合 それは「アンパンマンマーチ」なのです
♪なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため (みんなっ JASRACは呼ぶなよ
友だちが愛と勇気だけ・・・って
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
他に友達いないのかっ
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ところが 実はもうひとつあるんです 泣ける歌
それは 日本昔話の 「人間っていいな」
♪くまの子見ていた かくれんぼ
お尻を出した子 一等賞
夕焼け小焼けで また明日 また明日
いいないいな 人間っていいな
おいしいおやつに ほかほかご飯
子供の帰りを待ってるだろな
僕も帰ろう おうちへ帰ろう
でんでんでんぐり返って バイ バイ バイ (絶対 JASRACは呼ぶなよ
誰もあたしの帰りを待っていないという現実
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そして多くの人が “生尻を出した子”と歌詞を誤認している(はずっ
泣けるっ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
あたし自身 昨日まで露出狂の子供を想像していたという事実っ
恥ずかしいっ(〃ノωノ)
そんな勘違い あんただけだよ と思ったひとは冷静にクリック!
↓
スポンサーサイト
| ホーム |
会社でそれ(たのめーる)見て必要な物をまとめて購入
してたよ。
でもさ、ネットで検索した方が早く物が見付かるROCK花公園に行く。>ROCKさん皇帝ダリアは残念でしたねぇ~
最後だったんですか・・・風物詩だったのに。
あんな広い畑に飛び込めたら、猫さん喜ぶだろうな。
鬼ごっこで疲れ果てて、倒れ込むかも(笑ゆう花公園に行く。>風のいろさん欲張りすぎの招き猫のせいで、逆に客足が遠のいてしまったのかもしれませんね。
遊具と違って、日々の変化に対応しないといけないから、自然をテーマにした施設って、難しゆう花公園に行く。寂しいですね。
せめて畑で猫さんが鬼ごっこでも
してたら良かったですけどね。
ウチは最後の皇帝ダリアがポッキリ。
こちらも寂しい秋になりました・・。
徳利&トリートメrock花公園に行く。残念でしたねこちらにも ハーブハーモニーガーデンというのがあって、開園したばかりは混んでいて 入園料1500円 レストランも充実していました。
でも 10年前 心壊して 1風のいろ二回ビール工場に行った記録。>ROCKさん子どもの方が苦みに敏感なのでしょう?
だからピーマン嫌ーいとか・・・
キリンラガーが素敵ですが、久々に飲むとサッポロ黒ラベルもいいなぁ、ってなんでも好きなのかも(ゆう二回ビール工場に行った記録。そういえば、一時期フローズンビールが
流行りましたね。飲みました♪
ジオラマ、小さい頃、地元にカナダドライ
の工場があり、社会見学に行きましたが
写真みたいな光rock