2011年07月14日 (木) | 編集 |
それは日曜日のことです
非常にむかっ腹の立つことがありました
むっかむかして布団に入るが もう眠れやしません
一睡もできないの“一睡”とは「ちょっと眠ること」らしいです
それでいうと二睡くらいしました
ほとんど寝てねーってことです
半袖では寒いような夜 薄いタオルケット一枚ひっかけて 一晩中ゴロゴロ
寝るのを諦め 早朝に起きだして 体中が痛いことに気がつきました
頭も重い 喉も痛い でも咳は出ない 寝不足のせいね・・・
仕事に行ったら なんかお熱出てきたかも
午前中は大忙しなので ちょいミスをやらかしながらお仕事
ちょっと体温計で計ってみたら、、、
「帰れ すぐに点滴を打ってもらえ」
そう
精神的ストレスと寝不足による体力の低下 寒さが重なって身体を壊したのです
すでに頭がほっかほかになっていたので
言われるがまま 病院で点滴
しかしそこの点滴用のベッドがものすごく硬い!
3時間くらい寝ていたと思うけど 拷問かってくらい硬い!
(おそらくあれが悪化の最大の原因だったと思う・・
よぼよぼになりながら 薬をもらって車に乗り込む
しかも抗生剤を点滴されたあたしは少し焦ってました
早く早く!家に帰らなきゃ
そのよぼよぼが帰りついた部屋で 一番に何をしたと思いますか?
体温計の温度を写真に残すことです<エッヘン!

記念よ 記念
ところで高熱が出ると いくらか脳細胞が死ぬような気がします
今日 字が書けなくなっていたので
非常にむかっ腹の立つことがありました
むっかむかして布団に入るが もう眠れやしません
一睡もできないの“一睡”とは「ちょっと眠ること」らしいです
それでいうと二睡くらいしました
ほとんど寝てねーってことです
半袖では寒いような夜 薄いタオルケット一枚ひっかけて 一晩中ゴロゴロ
寝るのを諦め 早朝に起きだして 体中が痛いことに気がつきました
頭も重い 喉も痛い でも咳は出ない 寝不足のせいね・・・
仕事に行ったら なんかお熱出てきたかも
午前中は大忙しなので ちょいミスをやらかしながらお仕事
ちょっと体温計で計ってみたら、、、
「帰れ すぐに点滴を打ってもらえ」
そう
精神的ストレスと寝不足による体力の低下 寒さが重なって身体を壊したのです
すでに頭がほっかほかになっていたので
言われるがまま 病院で点滴
しかしそこの点滴用のベッドがものすごく硬い!
3時間くらい寝ていたと思うけど 拷問かってくらい硬い!
(おそらくあれが悪化の最大の原因だったと思う・・
よぼよぼになりながら 薬をもらって車に乗り込む
しかも抗生剤を点滴されたあたしは少し焦ってました
早く早く!家に帰らなきゃ
そのよぼよぼが帰りついた部屋で 一番に何をしたと思いますか?
体温計の温度を写真に残すことです<エッヘン!

記念よ 記念
ところで高熱が出ると いくらか脳細胞が死ぬような気がします
今日 字が書けなくなっていたので
スポンサーサイト
この記事へのコメント
うわっ!凄い熱ですねっ!!
こんなに上がったら、意識朦朧状態ですね。
黄子姐さんと白太郎と虎美に押しくら饅頭
食らっても、ここまでの熱量は出ないだろう
なぁ~っ。
熱が上がると、身体中痛くてだるくて、凄く
辛いですよね・・・。
良くなってきたみたいですが、ぶり返ない様
にね・・・。
こんなに上がったら、意識朦朧状態ですね。
黄子姐さんと白太郎と虎美に押しくら饅頭
食らっても、ここまでの熱量は出ないだろう
なぁ~っ。
熱が上がると、身体中痛くてだるくて、凄く
辛いですよね・・・。
良くなってきたみたいですが、ぶり返ない様
にね・・・。
2011/07/16(土) 00:12:38 | URL | ROCK #-[ 編集]
そこにチャッキーとモッシャーが加わったら
あるいは近づくことができるかもしれません
暑苦しいという意味で(笑
良くなったと思ったら
ものすごく喉が痛くなってきました
なんなんでしょうねーこれは
あるいは近づくことができるかもしれません
暑苦しいという意味で(笑
良くなったと思ったら
ものすごく喉が痛くなってきました
なんなんでしょうねーこれは
2011/07/16(土) 22:16:06 | URL | ゆう #-[ 編集]
| ホーム |
会社でそれ(たのめーる)見て必要な物をまとめて購入
してたよ。
でもさ、ネットで検索した方が早く物が見付かるROCK花公園に行く。>ROCKさん皇帝ダリアは残念でしたねぇ~
最後だったんですか・・・風物詩だったのに。
あんな広い畑に飛び込めたら、猫さん喜ぶだろうな。
鬼ごっこで疲れ果てて、倒れ込むかも(笑ゆう花公園に行く。>風のいろさん欲張りすぎの招き猫のせいで、逆に客足が遠のいてしまったのかもしれませんね。
遊具と違って、日々の変化に対応しないといけないから、自然をテーマにした施設って、難しゆう花公園に行く。寂しいですね。
せめて畑で猫さんが鬼ごっこでも
してたら良かったですけどね。
ウチは最後の皇帝ダリアがポッキリ。
こちらも寂しい秋になりました・・。
徳利&トリートメrock花公園に行く。残念でしたねこちらにも ハーブハーモニーガーデンというのがあって、開園したばかりは混んでいて 入園料1500円 レストランも充実していました。
でも 10年前 心壊して 1風のいろ二回ビール工場に行った記録。>ROCKさん子どもの方が苦みに敏感なのでしょう?
だからピーマン嫌ーいとか・・・
キリンラガーが素敵ですが、久々に飲むとサッポロ黒ラベルもいいなぁ、ってなんでも好きなのかも(ゆう二回ビール工場に行った記録。そういえば、一時期フローズンビールが
流行りましたね。飲みました♪
ジオラマ、小さい頃、地元にカナダドライ
の工場があり、社会見学に行きましたが
写真みたいな光rock