2013年04月18日 (木) | 編集 |
デジイチを持ち運ぶときは、ショルダータイプのカメラバックを使用してます
でもショルダーって、バランス悪くてやたら疲れる
というわけで、デイパックを買いました
「いい歳してデイパックかよ」
とは思ったのだけど、両手が空くし、体への負担も少ないだろうと思って
試しに背負ってみると、クッション材が入ってるのに、肩ひもの当たりが硬い
まだ新品だからかなぁ
馴らしに、ほとんど空の状態で、ウォーキングに出かけてみました
30分ほど歩いて帰ってくると・・・
肩いたい・・><
軟弱すぎですよね
こんなんで、重いカメラを背負って歩けるんだろうか
にわかに心配になってきた
使いこんだら柔らかくなるかなぁ・・・
馴らすために、いまパジャマ姿で空っぽのデイパック背負ってPCに向かってます
亀仙人の修行みたいで、われながら怪しいです
でもショルダーって、バランス悪くてやたら疲れる
というわけで、デイパックを買いました
「いい歳してデイパックかよ」
とは思ったのだけど、両手が空くし、体への負担も少ないだろうと思って
試しに背負ってみると、クッション材が入ってるのに、肩ひもの当たりが硬い
まだ新品だからかなぁ
馴らしに、ほとんど空の状態で、ウォーキングに出かけてみました
30分ほど歩いて帰ってくると・・・
肩いたい・・><
軟弱すぎですよね
こんなんで、重いカメラを背負って歩けるんだろうか
にわかに心配になってきた
使いこんだら柔らかくなるかなぁ・・・
馴らすために、いまパジャマ姿で空っぽのデイパック背負ってPCに向かってます
亀仙人の修行みたいで、われながら怪しいです
スポンサーサイト
この記事へのコメント
デイパックに、猫軍団の誰かを入れて
修行したらいいかも~っ。
ちなみに、虎子と豹は軽くって、
白太郎と虎美はズッシリで~すっ!!
背中で頭ピョコッと出したまませなお散歩とか
絶対可愛いよね~っ❤
修行したらいいかも~っ。
ちなみに、虎子と豹は軽くって、
白太郎と虎美はズッシリで~すっ!!
背中で頭ピョコッと出したまませなお散歩とか
絶対可愛いよね~っ❤
では虎子からスタートで、慣れたら豹ちゃん、
徐々に兄貴とタイガーマシュクを追加でお願いします
ミルちゃんには外ポケットに入ってもらおう♪
ノリママはデイパックの底からでている謎の輪っかにぶら下がってください
「にゃんであたしだけそんなにハードなのよ~(ノリママ心の声)」
徐々に兄貴とタイガーマシュクを追加でお願いします
ミルちゃんには外ポケットに入ってもらおう♪
ノリママはデイパックの底からでている謎の輪っかにぶら下がってください
「にゃんであたしだけそんなにハードなのよ~(ノリママ心の声)」
2013/04/18(木) 23:00:19 | URL | ゆう #-[ 編集]
ゆうちゃん、かわいい~
デイバッグ背負っている姿、想像して、萌~
とか、キモイこと、いいたくなった。
久しぶりに。
修行、がんばれ!
デイバッグ背負っている姿、想像して、萌~
とか、キモイこと、いいたくなった。
久しぶりに。
修行、がんばれ!
2013/04/18(木) 23:06:20 | URL | ちや #-[ 編集]
ちびっこだから、背負われてる感がありますぜ!
そして暑い~
背中に背負ってるだけで、相当あったかい~
そして暑い~
背中に背負ってるだけで、相当あったかい~
2013/04/18(木) 23:52:54 | URL | ゆう #-[ 編集]
| ホーム |
会社でそれ(たのめーる)見て必要な物をまとめて購入
してたよ。
でもさ、ネットで検索した方が早く物が見付かるROCK花公園に行く。>ROCKさん皇帝ダリアは残念でしたねぇ~
最後だったんですか・・・風物詩だったのに。
あんな広い畑に飛び込めたら、猫さん喜ぶだろうな。
鬼ごっこで疲れ果てて、倒れ込むかも(笑ゆう花公園に行く。>風のいろさん欲張りすぎの招き猫のせいで、逆に客足が遠のいてしまったのかもしれませんね。
遊具と違って、日々の変化に対応しないといけないから、自然をテーマにした施設って、難しゆう花公園に行く。寂しいですね。
せめて畑で猫さんが鬼ごっこでも
してたら良かったですけどね。
ウチは最後の皇帝ダリアがポッキリ。
こちらも寂しい秋になりました・・。
徳利&トリートメrock花公園に行く。残念でしたねこちらにも ハーブハーモニーガーデンというのがあって、開園したばかりは混んでいて 入園料1500円 レストランも充実していました。
でも 10年前 心壊して 1風のいろ二回ビール工場に行った記録。>ROCKさん子どもの方が苦みに敏感なのでしょう?
だからピーマン嫌ーいとか・・・
キリンラガーが素敵ですが、久々に飲むとサッポロ黒ラベルもいいなぁ、ってなんでも好きなのかも(ゆう二回ビール工場に行った記録。そういえば、一時期フローズンビールが
流行りましたね。飲みました♪
ジオラマ、小さい頃、地元にカナダドライ
の工場があり、社会見学に行きましたが
写真みたいな光rock